top of page

サービスリリースのお知らせ

一般財団法人日本サイバーセキュリティ人材キャリア支援協会は、2020年12月25日(金)、セキュリティ人材のスキルアセスメントサービス『IT総合能力診断サービス VisuMe』をリリースいたしました。

IT総合能力診断サービス VisuMe

https://www.j-tag.or.jp/service


また、期間限定で、新規ご入会キャンペーンを実施中です!

https://www.j-tag.or.jp/campaign


本サービスに関するお問い合わせは、

こちらのお問い合わせフォームよりお願いいたします。



最新記事

すべて表示

「データガバナンス」や「サイバーセキュリティ」に関連する部署のエグゼクティブ対象のイベントです。 米Uber社でプライバシー&セキュリティディレクターのNishant Bhajaria氏、(株)サイバーディフェンス研究所の名和利男氏など、国内外の最先端事例を学べる10名の講演や、参加者同士で交流できる場となります。 ▼参加申込/イベント詳細はこちら(参加無料) https://dxcamp-evt

2022年2月24日(金) PR TIMESにてプレスリリースを行いました。 一般財団法人日本サイバーセキュリティ人材キャリア支援協会(代表理事 西本逸郎、以下「JTAG財団」)は、現在企業向けに提供中のスキル可視化を実現するIT総合能力診断サービス(名称:VisuMe)を、3か月間無料で利用できるキャンペーンを本日から開始します。 先般のスキル診断への新機能追加により学生も含めた利用範囲拡大や、

~新たな3つの機能でスキル可視化ツール(VisuMe)の利用範囲と利便性が大きく向上!!~ <【企業担当者向け】セキュリティ人材育成のためのスキル可視化とは?(オンライン)> JTAG財団のIT総合能力診断サービス「VisuMe」を用いて、実際にどのようにしてスキル可視化が可能なのか、このツールの威力が発揮できるシーンや、利用プロセスなどどのように使うと効果的なのか、また、可視化ができることによっ

bottom of page