top of page

VisuMe会員募集キャンペーン(2022/3/1~4/30)

VisuMeの新規会員を募集しております。

2か月間は仮会員として無料でご利用いただけますので、ぜひこの機会にお申込みくださいませ。


■キャンペーン期間

 2022年3月1日~2021年4月30日までのお申込み


■対象

 企業会員(TM会員)の利用をご検討中の方(TM会員の体系、利用条件などについてはこちら


==キャンペーンの詳細・お申込みはこちらから==

https://www.j-tag.or.jp/temporarymember

========================






最新記事

すべて表示

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 当財団では、誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきます。 ■休業期間 2023年12月29日(金) ~ 2024年1月8日(月) 休業期間中にいただいたお問合せについては、 2024年1月9日(火)の営業開始日以降に順次回答させていただきます。 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、 何卒ご理解の程お願い申し上げます。

~新たな3つの機能でスキル可視化ツール(VisuMe)の利用範囲と利便性が大きく向上!!~ <【企業担当者向け】セキュリティ人材育成のためのスキル可視化とは?(オンライン)> TAG財団のIT総合能力診断サービス「VisuMe」を用いて、実際にどのようにしてスキル可視化が可能なのか、このツールの威力が発揮できるシーンや、利用プロセスなどどのように使うと効果的なのか、また、可視化ができることに

IT系、セキュリティ系には数多くの資格があります。JTAG財団のVisuMe(スキル可視化)では、資格は重要な指標の一つです。また、社会全体の中では、本人の実力の証明として、企業の社員育成のための指標や具体的目標として、さらに本人にとってキャリアアップのための道標としてなど、適切な活用により資格は価値あるものになっていきます。 今回の座談会では「資格」についてグローバルの公開情報をもとにJTAG財

bottom of page