top of page

「ITスキル可視化(VisuMe)実演ワークショップセミナー」

  • kanakoikehara
  • 2023年6月28日
  • 読了時間: 1分

更新日:2023年7月25日

ワークショップ形式セミナー

~ITスキル可視化ツール(VisuMe)を体験してみよう~ JTAG財団のIT総合能力診断サービス「VisuMe」をワークショップスタイルでその場で体験して頂くセミナーです。

実際にどのようにしてスキル可視化が可能なのか、このツールの威力が発揮できるシーンや利用プロセス、どのように使うと効果的なのか、また、可視化ができることによって自社内の人材育成アクションプランの組立方法などへのヒントを感じて頂く体験型のセミナーです。


本セミナーは管理者用機能について体験して頂くことから、人材育成を取組む必要のある現場マネジャー、企業戦略として活動している人事や人材開発、また、人材自体をビジネスサービスとしている方々など、企業のご担当者向けです。ご関心のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。 ●開催日: 2023年7月12日(水)15時-16時 ※受付は終了いたしました。

2023年7月19日(水)15時-16時 ※受付は終了いたしました。

2023年7月26日(水)15時-16時 ※受付は終了いたしました。 *全日程とも同じ内容です。ご都合の良い日時をお選びください。 ●開催場所: 本セミナーはオンラインで実施いたします。

お申込み受付後、参加方法についてご連絡いたします。 ●参加費: 無料(事前登録制) ●定員:

 5名

===お申込みはこちら=== https://www.j-tag.or.jp/seminar ==============


 
 
 

最新記事

すべて表示
座談会セミナー第八回 一般公開のお知らせ

事前申込者向けに限定公開しました、第八回座談会セミナー 「いまいちど考えてみよう、AI時代の情報リテラシーとモラル~きちんとできる人/できない人の二極化が進む??」 を、JTAG財団公式Youtubeチャンネルにて一般公開を開始しました。ぜひご視聴ください。...

 
 
 
残席僅か!!『Security Days Spring 2025』JTAG財団ワークショップ

JTAG財団が後援しているサイバーセキュリティに特化したイベント『Security Days Spring 2025』にて、ワークショップを開催します。 業務ごとの「タスク」に対して必要となる「スキル」を整理しておくことは、社員の育成/教育計画や社内キャリアパスの策定、また...

 
 
 
『Security Days Spring 2025』にJTAG財団が後援、ワークショップ開催

JTAG財団が後援しているサイバーセキュリティに特化したイベント『Security Days Spring 2025』にて、ワークショップを開催します。 業務ごとの「タスク」に対して必要となる「スキル」を整理しておくことは、社員の育成/教育計画や社内キャリアパスの策定、また...

 
 
 

Comentarios


bottom of page