top of page

「ITスキル可視化(VisuMe)実演セミナー」

更新日:10月24日

~新たな3つの機能でスキル可視化ツール(VisuMe)の利用範囲と利便性が大きく向上!!~ <【企業担当者向け】セキュリティ人材育成のためのスキル可視化とは?(オンライン)> TAG財団のIT総合能力診断サービス「VisuMe」を用いて、実際にどのようにしてスキル可視化が可能なのか、このツールの威力が発揮できるシーンや、利用プロセスなどどのように使うと効果的なのか、また、可視化ができることによって自社内の人材育成アクションプランの組立方法などのヒントも盛りこまれています。特に、先日実装した新たな機能が利便性を大きく向上させてます。 ・スキル診断するための項目が追加。大学などの講義や学生時の活動、セキュリティイベントへの参加結果など、業務や仕事上の役割だけではみえない力が測れます。これによって、学生や若手の社会人を対象とした採用などへの活用も期待されます。 ・グループやチームなど組織メンバー全体のアセスメント結果の分析で、チーム編成やジョブチェンジや異動などの参考情報として活用できます。 ・診断結果に対して、本人がより伸びる可能性のある研修を、VisuMeがセレクトして表示します。これによって、教育研修のプラン立案の参考情報として活用もできます。 尚、本セミナーは人材育成を取組む必要のある現場マネジャー、企業戦略として活動している人事や人材開発、また、人材自体をビジネスサービスとしている方々など、企業のご担当者向けです。ご関心のある方は、ぜひお気軽にご参加ください。 ●開催日: 2023年10月4日(水)15時-16時 ※受付は終了いたしました。 2023年10月11日(水)15時-16時 ※受付は終了いたしました。

2023年10月25日(水)15時-16時 ※受付は終了いたしました。 *全日程とも同じ内容です。ご都合の良い日時をお選びください。 ●開催場所: 本セミナーはオンラインで実施いたします。お申込み受付後、参加方法についてご連絡い たします。 ●参加費: 無料(事前登録制) *セミナー参加前に、スキル可視化ツール「VisuMe」のデモサイト(無料)にて体験して頂く事をお勧めします。 *デモサイト:http://demo.j-tag.org/ ===お申込みはこちら=== https://www.j-tag.or.jp/seminar ==============

最新記事

すべて表示

平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 当財団では、誠に勝手ながら下記日程を年末年始休業とさせていただきます。 ■休業期間 2023年12月29日(金) ~ 2024年1月8日(月) 休業期間中にいただいたお問合せについては、 2024年1月9日(火)の営業開始日以降に順次回答させていただきます。 皆様には大変ご不便をおかけいたしますが、 何卒ご理解の程お願い申し上げます。

~新たな3つの機能でスキル可視化ツール(VisuMe)の利用範囲と利便性が大きく向上!!~ <【企業担当者向け】セキュリティ人材育成のためのスキル可視化とは?(オンライン)> TAG財団のIT総合能力診断サービス「VisuMe」を用いて、実際にどのようにしてスキル可視化が可能なのか、このツールの威力が発揮できるシーンや、利用プロセスなどどのように使うと効果的なのか、また、可視化ができることに

IT系、セキュリティ系には数多くの資格があります。JTAG財団のVisuMe(スキル可視化)では、資格は重要な指標の一つです。また、社会全体の中では、本人の実力の証明として、企業の社員育成のための指標や具体的目標として、さらに本人にとってキャリアアップのための道標としてなど、適切な活用により資格は価値あるものになっていきます。 今回の座談会では「資格」についてグローバルの公開情報をもとにJTAG財

bottom of page