top of page

セキュリティ課題を解決する『 Security Days Fall 2023 』にJTAG財団が後援いたします。

  • kanakoikehara
  • 2023年10月5日
  • 読了時間: 1分

【SecurityDays東京】セキュリティ課題を解決する Security Days|経済産業省、日本ハッカー協会、情報通信研究機構など登壇<10月17日より開催>


全90超のセッション&約40社の展示会が無料

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

◆◇─ 『 Security Days Fall 2023 』事前登録制・無料 ─◇◆

━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━

「 Security Days 」では、セキュリティ担当者が抱える

課題解決のヒントや日々巧妙・悪質化するサイバー攻撃の動向、

そして変化していく環境に対応した新たなセキュリティの考え方について情報を共有します。

知識や対策のアップデートとして、ぜひ当イベントにご参加ください。


あなたもこんな課題を抱えていませんか?


□ ゼロトラスト実現のための道筋が立てられない

□ クラウド移行にともなうセキュリティの確保に手間取っている

□ セキュリティ人材不足・育成がうまくいかない


本メールではご参加いただきたい4つの見どころをご紹介します。

ぜひご同僚をお誘いあわせの上、ご参加ください。


──────────────────────────────────────

◆◇◆開催概要◆◇◆

──────────────────────────────────────

【会期】10月17日(火)- 20日(金)

【会場】JPタワーホール&カンファレンス(KITTE 4F)

【参加】展示会・セミナーともに無料(事前登録制)


※本イベントに後援をしております。

※本イベントはリアル会場での開催です。(オンライン開催はありません)

※展示のみの参加も可


■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

▼来場登録・イベント詳細はこちら(参加無料)

URL:https://go.f2ff.jp/secd23fsupportemail32

■□━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━□■

 
 
 

最新記事

すべて表示
座談会セミナー第八回 一般公開のお知らせ

事前申込者向けに限定公開しました、第八回座談会セミナー 「いまいちど考えてみよう、AI時代の情報リテラシーとモラル~きちんとできる人/できない人の二極化が進む??」 を、JTAG財団公式Youtubeチャンネルにて一般公開を開始しました。ぜひご視聴ください。...

 
 
 
残席僅か!!『Security Days Spring 2025』JTAG財団ワークショップ

JTAG財団が後援しているサイバーセキュリティに特化したイベント『Security Days Spring 2025』にて、ワークショップを開催します。 業務ごとの「タスク」に対して必要となる「スキル」を整理しておくことは、社員の育成/教育計画や社内キャリアパスの策定、また...

 
 
 
『Security Days Spring 2025』にJTAG財団が後援、ワークショップ開催

JTAG財団が後援しているサイバーセキュリティに特化したイベント『Security Days Spring 2025』にて、ワークショップを開催します。 業務ごとの「タスク」に対して必要となる「スキル」を整理しておくことは、社員の育成/教育計画や社内キャリアパスの策定、また...

 
 
 

Comments


bottom of page