top of page

『Security Days Fall 2024』にJTAG財団が後援、ワークショップを開催

  • mikikudo
  • 2024年9月20日
  • 読了時間: 2分

JTAG財団が後援しているサイバーセキュリティに特化したイベント『Security Days Fall 2024』にて、ワークショップを開催します。


JTAG財団のワークショップは、東京会場および名古屋会場にて開催します。他の講演のセッションでは得られない実務的なパートとして、3月に行われた同イベントでたいへん好評を得ました。今回はさらに内容をブラッシュアップして、自社の業務毎のタスク整理と、タスクに必要な「スキル」を効率的に策定する手法を90分で体験できます。


業務ごとの「タスク」に対して必要となる「スキル」を整理しておくことは、社員の育成/教育計画や社内キャリアパスの策定、また適材適所配置での生産性アップなど事業成長にとても重要な要素です。しかし、整理作業にかかる時間や労力、人的リソースが原因で、なかなか取り組めていない企業が多いのが実情です。

JTAG財団では、今年度から会員企業に対して策定のためのサポートを強化しており、そのメソッドについて体験頂けるワークショップとなります。是非ともこの機会に参加頂き、ヒントを持ち帰って自社の人材育成にご活用下さい!


『Security Days Fall 2024』

■東京会場

【会期】10月22日(火)- 25日(金)

【会場】JPタワーホール&カンファレンス(KITTE 4F)


■名古屋会場

【会期】10月29日(火)

【会場】@ウインクあいち (愛知県産業労働センター)7F展示場


※参加展示会・セミナーともに無料(事前登録制)

※本イベントはリアル会場での開催です。(オンライン開催はありません)

※展示のみの参加も可

▼ 公式サイト・事前来場登録はこちら ▼


《東京会場:JTAG財団によるワークショップ》        

【WS2-03】 10月23日(水) 14:00-15:30  5F


業務ごとのタスクを遂行するための「スキル」の整理は出来てますか?

~必要な「スキル」を効率的に整理し策定するコツを学ぶ~

講師:JTAG財団 事業部長 大槻 晃助

   JTAG財団 事務局長 高崎 庸一


▼(東京)お申込みはこちら▼


《名古屋会場:JTAG財団によるワークショップ》       

【WS1-03】 10月29日(火) 14:20-15:50   RoomD


業務ごとのタスクを遂行するための「スキル」の整理は出来てますか?

~必要な「スキル」を効率的に整理し策定するコツを学ぶ~

講師:JTAG財団 事業部長 大槻 晃助

   JTAG財団 事務局長 高崎 庸一


▼(名古屋)お申込みはこちら▼


皆さまのご参加をお待ちしております。


 
 
 

最新記事

すべて表示
座談会セミナー第八回 一般公開のお知らせ

事前申込者向けに限定公開しました、第八回座談会セミナー 「いまいちど考えてみよう、AI時代の情報リテラシーとモラル~きちんとできる人/できない人の二極化が進む??」 を、JTAG財団公式Youtubeチャンネルにて一般公開を開始しました。ぜひご視聴ください。...

 
 
 
残席僅か!!『Security Days Spring 2025』JTAG財団ワークショップ

JTAG財団が後援しているサイバーセキュリティに特化したイベント『Security Days Spring 2025』にて、ワークショップを開催します。 業務ごとの「タスク」に対して必要となる「スキル」を整理しておくことは、社員の育成/教育計画や社内キャリアパスの策定、また...

 
 
 
『Security Days Spring 2025』にJTAG財団が後援、ワークショップ開催

JTAG財団が後援しているサイバーセキュリティに特化したイベント『Security Days Spring 2025』にて、ワークショップを開催します。 業務ごとの「タスク」に対して必要となる「スキル」を整理しておくことは、社員の育成/教育計画や社内キャリアパスの策定、また...

 
 
 

Comentarios


bottom of page