検索
2023年8月16日
「ITスキル可視化(VisuMe)実演セミナー」
~新たな3つの機能でスキル可視化ツール(VisuMe)の利用範囲と利便性が大きく向上!!~ <【企業担当者向け】セキュリティ人材育成のためのスキル可視化とは?(オンライン)> TAG財団のIT総合能力診断サービス「VisuMe」を用いて、実際にどのようにしてスキル可視...
2023年7月18日
夏季休業のお知らせ
平素は格別のお引き立てをいただき厚くお礼申し上げます。 当財団では、誠に勝手ながら下記日程を夏季休業とさせていただきます。 ■夏季休業期間 2023年8月10日(木) ~ 8月15日(火) 休業期間中にいただいたお問合せについては、...
2023年6月28日
「ITスキル可視化(VisuMe)実演ワークショップセミナー」
ワークショップ形式セミナー ~ITスキル可視化ツール(VisuMe)を体験してみよう~ JTAG財団のIT総合能力診断サービス「VisuMe」をワークショップスタイルでその場で体験して頂くセミナーです。 実際にどのようにしてスキル可視化が可能なのか、このツールの威力が発揮...
2023年6月6日
JNSA共催 座談会セミナー(7月5日開催) 学生が考えるセキュリティ人材のキャリアとは?~学生アンケートから読み解くセキュリティの仕事、業界、キャリアの未来~
JTAG活動は、社会的に課題となっているセキュリティ人材の不足解消と多様な働き方の推進を目指して2017年から特定非営利活動法人日本ネットワークセキュリティ協会(JNSA)配下の、情報セキュリティ教育事業者連絡会(ISEPA)内ワーキンググループ(WG)としてスタートしまし...
2023年6月5日
「ITスキル可視化(VisuMe)実演セミナー」
~新たな3つの機能でスキル可視化ツール(VisuMe)の利用範囲と利便性が大きく向上!!~ <【企業担当者向け】セキュリティ人材育成のためのスキル可視化とは?(オンライン)> TAG財団のIT総合能力診断サービス「VisuMe」を用いて、実際にどのようにしてスキル可視...
2023年5月30日
6月14日(水)~16日(金)幕張メッセで開催されます『Interop Tokyo 2023』にJTAG財団が後援いたします。
インターネットテクノロジーの国内最大級イベント『Interop Tokyo』が 6月14日(水)~16日(金)の3日間、幕張メッセで開催されます。 今年は30回目の記念開催となり、“今”と“未来”のネット社会を支える 最先端のテクノロジーをご覧いただけます。...
2023年4月27日
「ITスキル可視化(VisuMe)実演セミナー」
~新たな3つの機能でスキル可視化ツール(VisuMe)の利用範囲と利便性が大きく向上!!~ <【企業担当者向け】セキュリティ人材育成のためのスキル可視化とは?(オンライン)> TAG財団のIT総合能力診断サービス「VisuMe」を用いて、実際にどのようにしてスキル可視化が可...
2023年4月7日
「ITスキル可視化(VisuMe)実演セミナー」
~新たな3つの機能でスキル可視化ツール(VisuMe)の利用範囲と利便性が大きく向上!!~ <【企業担当者向け】セキュリティ人材育成のためのスキル可視化とは?(オンライン)> JTAG財団のIT総合能力診断サービス「VisuMe」を用いて、実際にどのようにしてスキル可視化が...
2023年3月7日
3月15日(水)に東京・表参道にて開催予定のリアルイベント「 データガバナンス&サイバーセキュリティCAMP 2023」にJTAG財団が後援します。
「データガバナンス」や「サイバーセキュリティ」に関連する部署のエグゼクティブ対象のイベントです。 米Uber社でプライバシー&セキュリティディレクターのNishant Bhajaria氏、(株)サイバーディフェンス研究所の名和利男氏など、国内外の最先端事例を学べる10名の講...
2023年2月24日
PR TIMESプレスリリースのお知らせ 「ITスキル可視化ができるサービスが3か月間無料で利用できます!~~ JTAG財団 VisuMe利用者拡大キャンペーン開始 ~~」
2022年2月24日(金) PR TIMESにてプレスリリースを行いました。 一般財団法人日本サイバーセキュリティ人材キャリア支援協会(代表理事 西本逸郎、以下「JTAG財団」)は、現在企業向けに提供中のスキル可視化を実現するIT総合能力診断サービス(名称:VisuMe)を...
2023年2月20日
「ITスキル可視化(VisuMe)実演セミナー」
~新たな3つの機能でスキル可視化ツール(VisuMe)の利用範囲と利便性が大きく向上!!~ <【企業担当者向け】セキュリティ人材育成のためのスキル可視化とは?(オンライン)> JTAG財団のIT総合能力診断サービス「VisuMe」を用いて、実際にどのようにしてスキル可視化が...
2023年2月17日
「学生のキャリア意識調査レポート」公開のお知らせ
2023年2月16日(木) 情報セキュリティ教育事業者連絡会(ISEPA)JTAG認定ワーキンググループによる 「J学生のキャリア意識調査レポート」を公開いたしました。 学生のキャリア意識調査レポートでは、就職活動をする上で最も重要視した項目や年収などの項目をアンケートとし...
2023年2月14日
PR TIMESプレスリリースのお知らせ 「VisuMe(IT総合能力診断サービス)を教育機関に無償提供開始~学生もスキル可視化でキャリアデザインのスタートを~」
2022年2月14日(火) PR TIMESにてプレスリリースを行いました。 一般財団法人日本サイバーセキュリティ人材キャリア支援協会(代表理事 西本逸郎、以下「JTAG財団」)は、現在企業向けに提供中のスキル可視化を実現するIT総合能力診断サービス(名称:VisuMe)を...
2023年2月2日
PR TIMESプレスリリースのお知らせ 「VisuMe(IT総合能力診断サービス)利用会員会費体系変更のお知らせ~小規模からお手軽に利用できるようになりました~」
2022年1月23日(月) PR TIMESにてプレスリリースを行いました。 一般財団法人日本サイバーセキュリティ人材キャリア支援協会(以下:「JTAG財団」)は、現在提供中のスキル可視化を実現するIT総合能力診断サービス(名称:VisuMe)について会員会費体系を刷新しま...
2023年1月27日
VisuMeシステムメンテナンスのお知らせ
2023年1月31日(火)20時~23時までシステムメンテナンスのため、VisuMeの利用を停止させていただきます。 これからもお客様のお役に立つ機能を備えたサービスを目指してまいります。 ご迷惑をお掛け致しますが、何卒宜しくお願い致します。 2023年2月1日(水)...
2023年1月23日
新たな3つの機能でスキル可視化ツール(VisuMe)の利用範囲と利便性が大きく向上!!
<【企業担当者向け】セキュリティ人材育成のためのスキル可視化とは?(オンライン)> JTAG財団のIT総合能力診断サービス「VisuMe」を用いて、実際にどのようにしてスキル可視化が可能なのか、このツールの威力が発揮できるシーンや、利用プロセスなどどのように使うと効果的なの...
2022年12月21日
新たな3つの機能でスキル可視化ツール(VisuMe)の利用範囲と利便性が大きく向上!!
<【企業担当者向け】セキュリティ人材育成のためのスキル可視化とは?(オンライン)> JTAG財団のIT総合能力診断サービス「VisuMe」を用いて、実際にどのようにしてスキル可視化が可能なのか、このツールの威力が発揮できるシーンや、利用プロセスなどどのように使うと効果的なの...
2022年11月30日
PR TIMESプレスリリースのお知らせ 「セキュリティ人材のスキル可視化ツール(VisuMe)がさらに進化~新たな3つの機能で利用範囲と利便性が大きく向上~」
2022年11月30日(水) PR TIMESにてプレスリリースを行いました。 一般財団法人日本サイバーセキュリティ人材キャリア支援協会(代表理事 西本逸郎、以下「JTAG財団」)が提供するセキュリティに携わる人材のスキル可視化サービス(名称:VisuMe)に新機能をリリー...
2022年11月25日
新たな3つの機能でスキル可視化ツール(VisuMe)の利用範囲と利便性が大きく向上!!
<【企業担当者向け】セキュリティ人材育成のためのスキル可視化とは?(オンライン)> JTAG財団のIT総合能力診断サービス「VisuMe」を用いて、実際にどのようにしてスキル可視化が可能なのか、このツールの威力が発揮できるシーンや、利用プロセスなどどのように使うと効果的なの...
2022年11月15日
新たな3つの機能でスキル可視化ツール(VisuMe)の利用範囲と利便性が大きく向上!!
<【企業担当者向け】セキュリティ人材育成のためのスキル可視化とは?(オンライン)> JTAG財団のIT総合能力診断サービス「VisuMe」を用いて、実際にどのようにしてスキル可視化が可能なのか、このツールの威力が発揮できるシーンや、利用プロセスなどどのように使うと効果的なの...